noraG3の日記

仕事をしながらこっそり趣味を展開しているG3の話

深刻な確定

今年もこの季節がやってきました、花粉症です、いや、確定申告の方ですね。

いまいちルールをわかっていないため、直前に税務署アタックしたり、二重納税しちゃったり、危ない確定申告を繰り返しています。節税はふるさと納税くらいなのですが、熱血アルバイターなので追加徴税オンパレードでございます。働く気が全く起こらなくなりそうです笑

毎年同じような感じで提出してもらえれば良いのに、今回提出不要の書類が多くて引きました。こんなに領収書取っているのに、要らない…だと!!!大分焦りましたが、要らないなら要らないで、時間外の箱に出しに行ったりしなくて良いのでありがたかったです。マイナンバーはカード作っていませんが、カードのありがたみを一番知るのはまさに確定申告でしょうね。

今年こそは、カード作るぞー とここ3年くらい言ってます

100問解かないと出られない部屋

自家用操縦士の学科試験(2周目)受けてきました。

前回はちょうど2年前に受けた人。学科試験の有効期限が3年だと勘違いしていたため、残念ながら2周目に突入することになった残念な人です😐正解は格通知に記載された日にちから2年です。

学科試験は5教科あり、しっかり全部受けました。いつも駆け込み勉強になってしまうのが嫌なので今回は1週間前からしっかりやるんだ!と意気込んだのも束の間、花粉症で喉がつぶれ、咳が止まらないため頭痛が痛く5日間欠勤療養コースに。何とか試験2日前に少し体調が良くなったので、チャージinハチミツで知識を詰め込みました。

初回の前回はさすがに10日前から勉強開始。逆に言うと、それくらいでも何とか間に合います🌟Youtubeでも10日前から学科試験チャレンジなど動画があがっていますが、結論、普通に可能です。と言うのも、ほとんどが過去問から出されるからです。

合格ラインが70点で1問5点。20問中14問正解できれば合格できます。選択肢のマイナーチェンジが2-3問、ガッツリチェンジの新問が回によっては数問出たりします。仮にそのような問題が6問出ても、それら全てを落としたとて過去問さえきちんとやっていれば合格可能。仮の仮に、そのような問題が8問出ても、4択問題なので雑に答えたとて1/4である2問は正解できる可能性があるため、過去問さえきちんとやっていれば合格可能という計算です。あと、この試験に落ちても命を失うことはありません笑 気負わずいきましょう

なので、一つ目の方法としてはただひたすらに解答だけを覚えると言う、過去問解きマシーンになることで合格をむしり取るやり方があります。過去問は国土交通省のHPにかなりな年数分載っています。年3回試験があり、最低3年やることをお勧めします。

もう一つの方法としてはある程度勉強して受ける方法です。とは言っても、過去問に解説がないからよくわからん!と言う方には、一般的には「スタディガイド」と言う教材をお勧めしているサイトもあります。が、うーんどうでしょう?ここは何とか費用を抑えて、うさぎさんの動画を最初に見ることをお勧めします。なんせ実機訓練で費用かさみますから

うさぎ教育航空株式会社 - YouTube

ちょっと情報が古めなのと、それ故ところどころ間違っている部分もありますが、まったくの初心者にとってみたらありがたい教材です。何より無料ですし💰1周目の時は、これを目が充血する勢いで全部見て、過去問を5年分3周解いて受験中の記憶がないくらい死にそうになりながら試験を受けました。平日勤務終わってから試験勉強、10日前からだとこんなズタボロ具合です。

今回はさすがに2周目なので、1.7倍速でうさぎさんの動画を見て、前回作成したあんちょこに付け足しをして、過去問を5年分1周、3年分を追加で2周しました。前回は実機訓練前に受けたので問題の意味も意図もわかりませんでしたが、今回は実機訓練中のこととリンクして「こほぉんなの、あーたり前でござんしょ~」みたいな問題があったりして良かったです。物理とか飛行機とかよくわからなくても、実機訓練をやってから受けるとどうにかなります。というか、普通皆さんそうしますよね…

今回の試験振り返り

気象ファーレンハイトはノーケアでした。そこまで難しい問題ではありませんでしたが、最初に新問が続いて終わった、と思っていやでした笑

工学:爆死したと思うほどに新問が続き、全然わかりませんでした。その数7問。先述の理論上合格可能ですが、もう少し飛行機に興味を持とうと思いました

航法:CBTになってから計算盤が要らなくなり、ややこしい計算はなくなりました。その分は過去問から引っ張って補填されていました

法規・通信:過去問やっていれば問題ない感じでした

と言うことで、お勧めの勉強方法

①動画流し見 所属スクールなどで授業がある方は不要です

②過去問5年分を1周してあんちょこを作成 今回も4-5年前に出たであろう過去問から出た問題がちらほらあったので、時間があれば3年ではなく5年さらうと良いです

③直近の過去問を何周かする

10日間くらいで準備すれば大丈夫です。CBT化により直近の過去問がないのですが、これはどうにかされていくのか謎です。あと、5教科連続で受ける場合、間で退室することができないのでお気をつけください。その代わり、どんどん詰めて次の科目を受けることができます。深く考えても知識は出てこないので、100問を70分くらいで解いて退室。その後15分くらいで仮の合否結果が送られてきました。

一応全教科合格という結果で、良かったです👏午前休を取っていたので早く終わった分カフェでゆっくりしました。この試験に落ちても命は失いませんが、お金は結構失いますからね。

是非皆さんも一発全教科合格を目指してください🍵

いくつになっても推し活は楽しむもの

本日はお待ちかね、年に一度の推し・活・日☆
年に一度の推し活で1年間御加護がいただけると言う特典付きですぞっ♪
歴14年の強火担として、今年も滾る思いを伝えるために(二礼二)拍手(一礼)会に参加してきたでござる。
ぬい(学業守)も買えて幸せなり!押し色は白一択!
昨年は12月に2度目の拍手会に行き、道真公殿のファンサ(加護)で合格率30%の試験に受かった時には、尊みが深過ぎでしたぞー!拙者、感動し、この感謝の思いと、これからのことを、口にし始めたら、止まらなくなって、神主様に剥がされましたぞー!
今年もレスをいただけるように精進するでござるー、道真公殿ー!
 
という感じで、毎年厳かに参拝しています

良いお天気です

 

赤と紫ありますが、白が推し色です

Vデー

独り暮らしだと、世間のあらゆる行事からはみ出しがちになるため、季節感を認識するために一応やります、バレンタイン。元々宅飲みをよくするので、まれにデザート的なものを作ることもあり。と言っても、正直得意ではない。普段の自炊は、別に材料揃ってなくても作りながら切ったり、洗い物しながら作ったりと自由だが、お菓子はまず材料準備。物にもよるけれど、器の水滴厳禁。全体的に器も大き目じゃないといけないことも。と、ちょっと面倒と思う。加えて甘い物が苦手ときた。

正直ダレトクだが、前職場で何となく慣習になっているため、と言う以外特に理由はない。最初は普通に炊き出しみたいなことをしていた。特に火曜日は仕事が長引くことも多く、指導してもらいながら缶詰状態になるため、外にご飯を買いに行くこともできず。そんな状況なのでお昼を炊き出しみたいに持って行った。確かその3回目の時が、たまたまバレンタインだったか、甘い物を作って持って行ったら意外とウケが良く、以降大変な日には何か食べ物を、イベントがあればそれに合ったものを何かしらを作って持って行っている。重ねて言うが、正直需要あるのかこれと思ってはいる。ただただ、宅飲みの時に出すように時々お菓子作っておくのも悪くないと思うおもてなし精神。

真ん中ばかりが膨れ上がっていて破裂するかと思った

型どおり、紅茶のパウンドケーキを作成。茶葉と生地をまき散らしながら器に入れて180℃のオーブン設定で焼くこと40分。170℃と書いてあるのに、どうせ温度上がりづらいでしょと思って調子乗って180℃で焼いたら両端がカルメ焼きみたいにカッチカチに焼けた。石窯ドームなかなか良いですよ。タンドリーチキン目当てで買い換えました。

 

Amazon | 東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 30L 石窯ドーム 300℃ 2段調理 ER-SD3000(W) グランホワイト フラットテーブル | 東芝(TOSHIBA) | オーブンレンジ 通販

 

直後はめちゃくちゃ水分持って行かれる甘い何かでしたが、意外と冷えたらしっとりして大丈夫そうでした。甘い物はチョコしか食べられないジジイにこそチョコくれたら良いのに、みんな笑顔しかくれないんだから、まったく🌟

これがいわゆるロストワールド

まれに新幹線を使って本庄早稲田まで行くことがあるのですが、どうやら携帯を中に置き忘れてきたしまったよう。新幹線を降りる直前に両ポケットを触ったがちょっといつもより薄い気がして座席を振り向くと一応何もない。と言うことで探しながら降りる。

降りた。ポケットの中、ない。リュックの中、ない。ズボンのポケット…ない!外出た瞬間終わったわです。で、中にいったん戻ろうかと思うも、これでドアが閉まってしまったら仕事に間に合わず終わってしまうと逡巡。結果新幹線は行ってしまうのでした🚅

改札の所で駅員さんに車内に携帯忘れた旨を伝えたら「長野で回収しますね」と言われちょっと驚く。この瞬間には探してもらえないのか…”中に人いないんですか?”と聞いたら「車掌がいますが、新幹線止めて探すわけにはいかないんで」と。いや、そんなこと頼むつもりはないが、時々周ってきている人にちらっと見てもらうこともできないのか聞いてみたら「ですから、新幹線止めるわけにはいかないでしょう?」と…むぅ、まぁダメと言うことなのでしょうね。それで2択を迫られる。もし見つかった場合、

①終点まで自力で取りに行く

②3日くらい掛かるが着払いで郵送してもらう

絶望的な選択でしたが、とりあえず②を選択。本庄早稲田の改札って結構寒いのですが、住所書いて名前書いてとやっていたら「これは…字が判別できないのでもう一度書いてください」と駅員さん。どこまでも追い詰めてられるジジイ笑 それでもう一度書き直したが、手が寒さで震えて全然書けず⛄何とかフリガナふってお茶を濁しました。それから連絡が着く電話番号をと言われたが、固定電話もないため仕事先の電話…わからない。何かないかごそごそ鞄を探す。いつも開けないジッパーを開けて緊急連絡先を、あ、そっか携帯に連絡先入ってるから携帯携帯。ロック解除し…ん?ん?!!!あるじゃないの!

と言うことで、解決しました。どうやら新幹線内で今日は花粉症っぽいなぁと思い、いつも開けないジッパーを開けて、そこに入れているアレグラを飲んだ時、横の薄っぺらいポケットに滑り込んだそう。ごめんなさいしてそそくさ仕事に行きました。恥ずかしぬ。その後行ったコーヒー屋さんで無駄にサイズ大きいのを頼んでしまったり、同僚に頼まれた昼食を値段見ずに高いの買ってしまったり、やや上の空でした☀

暖かくなるらしい

今週は全国的に暖かくなるなど聞いています。昔漫画をなかなか買い与えられることがなく、唯一あった四字熟語の本が4コマ漫画だったもので、漫画に飢えすぎていたG3は何度もその4コマ漫画を読んでいました笑 おかげで四字熟語を多少覚えた訳ですが、そのひとつで未だに覚えているのが、春先のラーメン屋での4コマ。この時期は何のラーメンを注文すべきか聞いてくる大将。わからないお客。正解は「塩ラーメン」と堂々答える大将。理由は、「三寒四温で塩(ん)ラーメン♪」とのことです。勿論、温故知新は、トイレでそのー、あれを観察して研究しましょうという感じで進みます。こんな調子で進む四字熟語4コマ漫画をひたすら読んでいました。飢えってすごい。

暖かくなると、強敵が飛び交いますね。花粉との勝負です。これは単なる迷信だと思うのですが、”浪人すると体質が変わる”らしいです。ジジイが受験していた時によく言われていたことです。食の好みが変わったり、規則正しい生活を手に入れたり、よく聞いたのは花粉症が無くなったりですが、ジジイは逆に花粉症になりました。元々その素質はありましたが、がっつり花粉症になったのは浪人明けの春からでした🌸花粉症になることと引き換えに大学受かったみたいなペナルティぶりです笑 代償が安いんだか、高いんだか😐

授業中とかいっつもティッシュ持っていくんですが、途中でなくなっちゃって、離席もできないしどうしよう…と困ったこととかよくありました。もうあんまり嫌だけど、背に腹は代えられずハンカチでどうにかして、すごく惨めな気分になりました。そしてそんな惨めな姿を誰にも見られたくなく、授業後はそそくさと出ていく。薬飲むと睡眠発作が出る可能性があるため、点鼻薬とかでコントロールしていましたがあまり効かなかったです。よく覚えているのが3年生の時、同じように手詰まり状態で迎えた授業中盤。あ、もうティッシュない、詰んだ…となった時、「これ使いなよ。もう無いんだろ?」と隣人から。その頃、よく授業で隣になっていた所謂イケメンクラスメイトが箱ティッシュをそっと渡してくれたのだ。普段から仲が良かったため、時々”よくわからんが見た目が良いって得だよなぁ”と思う程度だったが、その時ばかりは「心までイケメンとか、惚れてまうやろー!」と心の中で叫んだ。15年くらい昔の話(なんと…)だが、いまだにずっと感謝している。いや、あれ本当結構なピンチですよね。

今年は例年か、やや多いくらいらしいですね。最近は花粉の量が少ない杉に植え替えたりもしているそうですが、その前に自分の免疫力が衰えそう🌳笑

2か月半ぶりのジム

ジム、一応行っていますが、さぼり気味です。新年から体力作りするぞ!ってなったのに、結局緩いエアロバイクこいでいるだけで、ジムに全然行っていませんでした。肘やら膝やらを壊していた経緯があるので、一応パーソナルの回数券で、相談しながら筋トレをやっています。新年初回のトレーニングでは、”火曜は全力~”でもやっていましたが、一生聞かれなくてすむ質問であがっていた例の質問が来ました。

「今年の抱負は?」ー 聞かないでくれ。誕生日でもないのに、抱負って何?

「前は、姿勢が悪いから良くしたいと言ってましたが、どうですかね、改めて。こうなりたいとか」 ”・・・(いや、姿勢以外には何も)” 

「何でもいいですよ?」 ”あぁ、筋肉を付けたいです” 

「……姿勢維持のためにってことですよね。わかりました。そういう筋肉を付けて疲れづらい体にしていきたいと言うことですね!」

 いや、もうそれは自分の抱負ではなくなっている。何もゴリマッチョになりたいと言ったわけではないのに、ちょっと筋肉は無理です感出されてしまいました笑 もう1年半以上同じ所に通っているのですが、このトレーナーさんとの会話はいつもこんな感じです。まぁ通いやすさと、やれば効果は出るという点でずっと続けていますが、こう言う絡みは正直あまり得意ではない。確か初回も姿勢を改善したいと伝えたところ、「例えばほかに、温泉に行く時に見られても良い体つきになりたいとか、目標ありますか?」と聞かれて”いえ、温泉は…特に。”となってしまうプチ潔癖ジジイも悪いとは思っている。20代ではないのだから、そんな見栄えとかはどうでも良いです。ただ、この猫背だけはどうにかしないとと思うのです。なのでもうそれで勘弁してもらえないでしょうか。

結局ほぼストレッチで終わってしまった2か月半ぶりのジム。30代も後半、体力作りも頑張りたいですね。